メニュー

[電話受付]9:00〜17:30 
[定休日]年末年始・夏季休暇・水曜日・日曜日・祝日
メール・LINEは24時間受付中!

施工事例

【第3弾】今回は室内建具(片引戸)を製作して施工させて頂きました。

工期を短縮させる方向で、既存の枠を利用させて頂いて木製建具施工を採用させて頂きました。

工期を短縮させる方向で、既存の枠を利用させて頂いて木製建具施工を採用させて頂きました。

施設のトイレの出入口で、壁を壊さずに、既存の枠を利用させて頂きました。 車いすが通るスペースも十分確保することが出来ました。

CUSTOMER REQUEST

お客様からのご要望

トイレの出入口の引戸の開閉が困難でした。
「引っ掛かったり、重かったりと、出入りに支障があるので何とかなりませんか?」
トイレ室内側に掃除用流しがあり引戸の枠に寄せてあった為、
前回のようなラシッサS2枚連動片引戸のカバー工法が出来る条件ではありませんでした。

PROPOSAL

マド本舗さくらエステート 大牟田店からのご提案

ご予算を考慮させて頂いて、既存の枠を利用しつつ、
車いすがストレスなく通るスペースの確保も条件に入れ、

建具を製作し施工させて頂く方向でご提案させて頂きました。

 

OVERVIEW

工事の概要

地域 大牟田市
施工箇所 トイレ出入口
施工内容 出入口片引戸の取替工事
工期 約3時間
施工費用 140,000円
築年数 30年
使用商材・建材 木製建具(製作商品)
BEFORE

施工前

AFTER

施工後

CUSTOMER REVIEWS

お客様からの声

条件通り、車いすがストレスなく出入りできて、引戸の開閉も
スムーズになり、業務の支障も無くなりました。ありがとうございました。

古賀 隆史
STAFF

担当したスタッフ

古賀 隆史

車いすがストレスなく出入りできる条件などをクリアでき、

3時間ほどの短時間で施工完了させて頂きましたので、大変喜ばれました。

ありがとうございました。